
2010年12月21日
ご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
輝かしい新年をお迎えののとと、お慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
この度、私、賀数 樹(カカズ たつる)は、
2月13日に予定されております、
豊見城市会議員選挙に立候補することを決意致しました。
議員定数の8割超が長期在籍の豊見城市議会にあって、
偏った都市計画、インフラ整備など、
他にも早期に改善すべき問題が山積しており、
その為には議会に新しい風を送り込むことが、
重要だとの意見が多く決意に至りました。
沖縄の玄関口にもっとも近く、
県都に隣接し南部観光の最初の通過点となるこの地域の改善、
活性化を進めてまいりたいと思います。
他に、
(1).公園地域の巡回警備の委託
(2).座安小過密化の早期改善
(3).青少年健全育成の強化のためのスポーツ少年団組織の更なる充実
(4).市長・市議会議員の同一選挙による無駄な予算の削減
(5).議員任期の制定、議員定年制の導入
など、私、賀数 樹(カカズ たつる)は、これまで培ってきた経験と行動力で
住みよい豊見城市の更なる充実感と、
地域活性化に向け、頑張る所存でございます。
どうか、主旨にご賛同頂き、
ご支援賜りますよう、お願い申し上げます。
輝かしい新年をお迎えののとと、お慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
この度、私、賀数 樹(カカズ たつる)は、
2月13日に予定されております、
豊見城市会議員選挙に立候補することを決意致しました。
議員定数の8割超が長期在籍の豊見城市議会にあって、
偏った都市計画、インフラ整備など、
他にも早期に改善すべき問題が山積しており、
その為には議会に新しい風を送り込むことが、
重要だとの意見が多く決意に至りました。
沖縄の玄関口にもっとも近く、
県都に隣接し南部観光の最初の通過点となるこの地域の改善、
活性化を進めてまいりたいと思います。
他に、
(1).公園地域の巡回警備の委託
(2).座安小過密化の早期改善
(3).青少年健全育成の強化のためのスポーツ少年団組織の更なる充実
(4).市長・市議会議員の同一選挙による無駄な予算の削減
(5).議員任期の制定、議員定年制の導入
など、私、賀数 樹(カカズ たつる)は、これまで培ってきた経験と行動力で
住みよい豊見城市の更なる充実感と、
地域活性化に向け、頑張る所存でございます。
どうか、主旨にご賛同頂き、
ご支援賜りますよう、お願い申し上げます。
Posted by 賀数樹(カカズたつる) at 18:33│Comments(0)